




出産前後のご家庭向け
園の乳児と過ごしてみませんか?
・今まで小さなお子さんに触れたことが無い方
・出産後育児に戸惑われている方
・他の子の様子が見てみたい方等々
出産前後のご家庭であれば、園で保育士が乳児と関わっている様子をご覧いただけます。
園児の様子を見て今後の見通しが立てられると、少し気が楽になるかもしれません。
子育ての“不安”や“悩み相談”もお気軽にどうぞ。
【実施日】お電話にて要相談
【対 象】①妊娠中の方とその配偶者の方、生後4か月までの乳児とその保護者
※育児を手助けする予定の祖父母・妊娠前のご夫婦も対象です。
②一時預かり以外、保育サービスを利用していないご家庭
【連絡先】03-6379-2041(平日10:00~16:00)
※「出産前後の体験について」とお申し出いただけると幸いです。
保育体験(保育園等に通った経験のない方)
保育体験してみませんか?
保育園等に通った経験のない方を対象に、保育体験をしていただけます。
■乳児リトミック 10:00〜10:30頃
10/20(金)、2/9(金)
■英語 10:00〜10:30頃
9/21(木)、10/26(木)、 11/2(木)、12/7(木)、 1/11(木)
■クリスマスリース作り 10:30〜30分程度
12/5(火)
■運動会 11/25(土)、■秋まつり 11/30(木)、■人形劇 未定
※運動会、秋まつり、人形劇の時間は、ご予約の際にお伝えいたします。
【連絡先】03-6379-2041(平日10:00~16:00)
※「保育体験について」とお申し出いただけると幸いです。
お家で英語!お家で運動!
Cocowa English at home! Cocowa PE at home!
お家で動画を観ながら
楽しく英語で歌ったり、体を動かそう!
Let’s sing a song in English and exercising with Cocowa videos at home.
new 11月の英語マンスリーソング動画を更新しました!
The English monthly song video has been updated!
英語や運動の動画は 教育内容ページからご覧いただけます。
You can see videos of English and PE from Cocowa education page.
免疫力アップレシピBOOK
見学をご希望の方
登園届・登園許可証、月極延長保育申請書
「第三者評価の結果公表」
「第三者評価の結果公表」
・独立行政法人 福祉医療機構のもと、「令和3年度第三者評価」を受けました
結果が独立行政法人 福祉医療機構で公表されましたので、お知らせ致します。
→令和3年度評価結果ページを見る(「福ナビ とうきょう福祉ナビゲーション」のページに移動します)
園児の保護者の方用、お問い合わせ連絡先
下高井戸ここわ保育園電話番号
03-6379-2041
※入園ご希望の方は
こちらのページをご覧ください。
入園をご検討の方
当園は杉並区認可保育所のため、入園のお申込みや保育料金の詳細につきましては、杉並区保育科保育相談係までお問い合わせください。
杉並区保育科保育相談係
TEL 03-5307-0657
※入園ご希望の方は
こちらのページをご覧ください。
保育実習生の募集について
下高井戸ここわ保育園では、保育士を目指す学生の皆さんを応援しています!
保育実習をご希望の方は、園にお電話にてお問い合わせください。
なお、受け入れの時期や期間はご相談ください。
その他質問などありましたらお気軽にお問い合わせください。
ご意見一覧に関するお知らせ
7月~9月は、ご意見はありませんでした。